湿気は家の大敵。
結露で窓台がカビてます。

結露による劣化
主流のアルミサッシはどうしても熱が伝わりやすいので結露しやすいもの。
窓台に溜まった結露を放置すると・・・
溜まった結露がサッシと窓枠の隙間に流れこむ。
木材の窓枠や壁内部に結露がしみこむ。
水滴を吸った柱・梁や断熱材はカビていき朽ちていく。

結露によって窓台が反っている
見えない壁の中まで影響すると心配になります。
実は結露が溜まりやすい窓枠にもフロアコーティングを活用できます。
コーティングで素材表面に水滴など液体を遮断する強固な被膜をつくることができます。
湿気は家にとって大敵です。

結露対策にフロアコーティング
フロアコーティングで予防して清潔感のある暮らしをご提案します。
さあ、風の時代だ
この記事へのコメントはありません。