BLOG

シンク

ガラスコーティング ~シンク~

 

こんにちは。

フロアコーティング、水まわりコーティングをしておりますリナシードの田中です。

 

今回はキッチンシンクのガラスコーティングです。

ビフォーアフターを書きたいと思います。

まずはビフォー

21.2.16ビフォー

コーティング前

 

そしてアフター

21.2.16アフター

ガラスコーティング施工後

 

見た目もキレイなんですが、ガラス被膜で覆われているので

水あかが付きにくい状態になってます。

付いたとしてもラクに落とせます!

 

シンクだけでなくは油汚れにも強いので

天板、キッチン壁パネル、収納パネル、レンジフード、シロッコファン、

IHガラストップ、コンロまわり、グリルなどなど

あらゆるところにコーティングできます。🎵

 

油汚れを放置すると酸化現象によりステンレスが腐食していきます。

あるいは人工大理石や収納パネルなどにシミが残ります。

 

あらかじめ防汚措置とメンテナンスのしやすさから、

水まわりのコーティングの効果はとてもメリットがあります。

 

新築やリフォームしてキレイな状態の時に行うのがベストです。

しかし中古であってもリナシードは素材を磨いたり下地を整えることができるので、

新品同様にリニューアルすることができます。

なので、リフォームまでは考えてはいないけど自分でやるには限界があると感じているなら

このコーティングはとても効果があります。

 

いかがでしたでしょうか?

今日はキッチンのガラスコーティングについてお話しをさせていただきました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

今日もブログを読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

関連記事

  1. 浴槽コーティング1
  2. シンク
  3. 洗面台
  4. 21.2.20作業状況2

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP