BLOG

リビング

もうワックス掛けは必要ありません

 

東広島でフロアコーティング、水まわりコーティングをしております

リナシードの田中です。

 

今日は築15年のマンションのフロアコーティングを施工です。

既存のフローリングの状態は非常に良かったので、

今回のコーティングの仕上がりは、やや光沢が控えめなものを選定しました。

 

施工後です。

キッチン

キッチン

リビング

リビング

廊下

廊下

 

 

 

 

 

 

 

施工前の写真を撮るのを忘れました。

白系の床なので、黒ずみが目立ちやすいです。

ワックスは耐久性が乏しいので、皮脂などの油分などと吸着し、

黒い汚れが積み重なるような状態でした。

以前に3回程、お客様ご自身でワックスをかけた事があるというお話しでした。

 

ただこれからは、体力的にしんどくなってきたし、いまいち仕上がりがムラになりキレイにならないとの事。

なので一旦、蓄積された汚れをリセットしました。

汚れを除去すると本来の良い状態のフローリングでした。

その後、水性コーティングを施工したので、これからは定期的なワックス掛けは必要がありません。

これからは、水拭きも気兼ねなくできます。

 

お客様も今回のコーティングで、ここまでキレイになるとは思わなかったと、

喜んでもらえて嬉しかったです。

フローリングの状態が良いだけに、今回のように汚れが美観を邪魔しているのは、

本当にもったいない事です。

本当はきれいなのに。。。

 

コーティングしたら汚れはつきにくくなります。

ついても落としやすくなるのがコーティングのメリットです。

 

いかがでしたでしょうか?

今回はフロアコーティングの施工事例をみていただきました。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP