BLOG

21.3.11

呉昭和高校 ~トイレ改修工事~

 

東広島でフロアコーティング、水まわりコーティングをしております

リナシードの田中です。

 

今日から呉昭和高校のトイレ改修工事に行きました。

以前のブログでも紹介しましたが、トイレも和式から洋式へ変更していっております。

洗面台も入れ替えてタッチレス水栓です。

男子小便器も人感センサーがつきます。

触れない時代に変化です。

 

作業中、休憩時間になると生徒たちの元気で明るい声が聞こえます。

それだけでこっちは元気がでます。

若いって、それだけで価値がありますよね。

 

この呉昭和高校は来年度の新入生を最後に、22年度から募集を停止すると発表がありました。

そうすると2024年3月で生徒はいなくなります。

生徒数減少に対応する編成でしょうか。

廃校はもっと山間地域にあるイメージだったので、少しびっくりしました。

 

このトイレを使うのはあと3年だけですが、生徒さんや先生たちに良い成果物を

引き渡せるようにがんばりたいです。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

関連記事

  1. 21.3.13
  2. 21.2.28(7)
  3. 31.3.17
  4. 21.3.18(2)
  5. 21.2.13中通
  6. 31.3.19(4)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP