東広島でフロアコーティング、水まわりコーティングをしております、
リナシードの田中です。
今日の作業現場は崖の下。💦

のり面と水路が崩壊
崖下90mで作業用の通路や足場が無い所の災害現場です。
工事に必要な資機材を人力だけで運搬することはできないので、
モノレール架設を作りました。

高低差90mあります。
作業車から必要な資材・工具等を積み込みます。

作業車から資材を積み込みます。
こんなやつで、

力持ちなモノレール
作業場所まで運搬します。

モノレールで運搬中
自然災害の現場には、このように道路がありません。
土木工事は自然が相手。
このモノレール架設もつくるのが大変でした。
最初の作業は、全て人力作業ですから。
道が無いところに道をつくるのが土木工事。
そこに水があれば橋を架け、
そこに山があればトンネルを掘る。
ただそれだけの事。
きれいな仕事じゃないわな。
この記事へのコメントはありません。