BLOG

浴槽の黄ばみの落とし方

東広島でフロアコーティング、水まわりコーティングをしております、

リナシードの田中です。

 

今回は

『浴槽のシミが取れなくて何とかなりませんか?』

というご相談でした。

浴槽のお湯を張るライン上に付着した染み。

浴槽上部の黄ばみ

 

 

 

 

 

 

このシミは色素沈着や経年劣化でなければ、落とせます。

おそらく頑固な水垢が原因なので、市販のお風呂用のジフなどで

力をいれずにやさしくこするといいと思います。

研磨剤の力で落としますので、あまり力を入れすぎるとこすりキズになるので注意。

これで落ちきらないシミであれば、お風呂用の水垢洗剤をキッチンペーパーで

パックして、しばらく放置してから再度ジフなどのクレンザーでこすると

きれいになります。

アフター。

 

 

 

 

 

 

自宅の浴槽が黄ばんでみえてきたら、この方法で

対応してみてください。

それでもなお難しいようであれば、リナシードまで。(^▽^)/

お問い合わせフォームまたはお電話にてお気軽にご相談してみてくださいね。

 

今日も最後までお読みくださりありがとうございました。🍃

関連記事

  1. 21.2.25
  2. 21.3.3アフター
  3. 21.3.6
  4. 玄関
  5. 21.3.28(3)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP